教育相談と個別指導 [SRP教育研究所] > 講座資料・教材等


オススメ参考書・SRP講座資料等−

各教科の参考書・問題集から、読み物まで
各先生のお勧めの書籍を紹介していきます。
詳しい勉強法等は、下の資料をご覧ください。


-------【Topic】内部生向け中学受験 独習用参考書-------
-------------------------------------------------------

中学受験・理系
中学受験・文系
準備中
準備中
準備中


参考:最近の主流テキスト


全科目鋭意作成中

小学生

中学受験 参考書紹介
中学受験・理科(伊丹編)

理数科 伊丹
理科は「基本的なイメージ」と「用語」の2つを身につけ、「身の回りの出来事と結びつける」、その上で実践的な「問題演習」を行うのが、効率的という考えのもと進めていくカリキュラム。
ステップ1: 1ヶ月
ステップ2: 3ヶ月
ステップ3: 受験期間まで

ステップ1 (イメージ作り(1ヶ月))

過去問どっとこむ 3冊セット 800円 (品切れ)
カリスマ講師の「1日1講座」でも読んでいける、読みやすいテキスト。まずは1日1講座ずつざっと読んでいき、一通り読み終わったら、次は「1週1講座ずつ」疑問点を調べつつ、読んでいき、テキストに書いてあることや自分で調べたことを語れるようにする。余裕があれば、テーマごとに面白く「A41枚に」まとめるとよい。
その調べるために、インターネットでもよいが、体系的にまとまった理科の事典を使うとよい。また事典についてはこの段階に限らず、用語暗記や問題演習の時でも迷う部分があったら、細かく調べる癖を今のうちにつけておきたい。

ステップ2 (用語の暗記と理解(3ヶ月))


過去問どっとこむ 2冊セット 1000円 (品切れ)
ステップ2は、ステップ1のイメージに、用語をつけていく段階です。
1日1単元メモリーチェックを読んで、右ページの問題に答えるという比較的単調になる段階ですが、これを終えると、模擬試験などの点数にも表れてきます。ただ植物分野(学校により動物分野)は資料があったほうがよいので、植物の資料集もあわせて読んでいくと、効率的です。
また解らない所は、事典で調べるのを忘れずに。

ステップ3 (問題演習(試験まで)


過去問どっとこむ 2冊セット 1200円 (年度違い・品切れ)
最後の段階は、実際の問題を解いてみることです。ここまでの段階で、「知識」としてはほぼそろっているはずですが、「グラフの読み方」や「他の分野との連動問題」など、すべての問題を解くには、まだまだ足りていない部分があります。実際の過去問を使い、1日1校(受験する学校以外)を解く、そして次の日にその問題を調べてみて、解ったことをノートにまとめる、という1校に2日をかける形で、受験校の過去問を進める時期まで、毎日解いていってください。

 勉強法マニュアル(PDF) 小学生勉強法  「ものの考え方」
中学受験資料(PDF) 受験校の選び方
中学受験資料(PDF) 中学入試の傾向−2008年度




−SRP教育研究所 講演・講座資料等−

 SRP教育研究所が、毎月開いている講座や、授業、または子どもの支援のために諸所で作成しているテキスト・資料類の一部を公開することにしました。なんらかのお役に立てれば幸いです。また、個人使用ではなく、資料としての活用や配布を希望される方は、お手数ですが、研究所までご連絡をお願いいたします。

講演関連

資料名
作成者
心理学とは? 「不思議な心の理論」 SRP−伊丹
PCのイロハ SRP教育研究
お父さん・お母さんのための算数 SRP−池田

入試関連

資料名
作成者
中学受験校の選び方 SRP教育研究
中学入試の傾向と対策 SRP教育研究
高校受験校の選び方 SRP教育研究
高校入試の傾向と対策 SRP教育研究
大学受験校の選び方 SRP教育研究
難関大学入試対策(理系) SRP 理数科


勉強法・学習資料関連

資料名
作成者
小学生勉強法  「ものの考え方」 SRP
中学生勉強法  「自分にあった方法を」 SRP
高校生勉強法  「関係性を知る」 SRP
苦手克服 中学1年数学 SRP-伊丹
苦手克服 中学2年数学 SRP-伊丹
苦手克服 中学3年数学 SRP-伊丹

レビュー・短観等
資料名
作成者
科学知と科学観という両翼 SRP-伊丹



研究関連

資料名
作成者
科学観とメディアの関連性 
戦後日本のアニメーションに注目して
SRP-伊丹
教育への関心の地域格差について SRP教育研究
2007全国学力・学習状況調査をうけて SRP教育研究

申しわけありませんが、タイトル部分が灰色のものにつきましては
現在準備中か、公開を見合わせている状態です。ご了承ください。