SRP教育研究所

江東区森下・中央区月島の学習塾&研究機関「SRP教育研究所」の日常

3月29日 説明会について

by srpkyoiku - 3月 24th, 2020

3月29日の説明会について、変更等ありましたら、こちらでご案内させていただきます
(3月24日段階)
SRP教育研究所では、急遽3月29日午後、保護者対象の「オンライン授業」ならびに「オンラインでの学習サポート」について説明会を行うこととしました。月島・森下の両校(若干名)、(リアルタイムではないですが)オンラインYouTubeでの映像配信とする予定です。

急な内容のため、至らぬ部分等が多くあるかと思いますが、より広い環境に対応していくため、もしご都合が合いましたら、ご参加ならびにご視聴していただければと思います。

3月29日(日) (後日、映像配信予定)
森下校 1300-1430
月島校 1630-1800

【内容】

1) オンライン自習について

2) 個別授業(オンライン)について

3) 少人数授業(オンライン)について

4) 学習記録について(サポートプラン)

また、今回の説明会内で、オンライン会議システムのZoomと、学習記録アプリのStudyPlusを用いるため、もし事前にお手持ちの端末に、「Zoom」「StudyPlus」のアプリを、予めインストールしておいていただくと、より体験しやすくなるかと思います。

 

自宅学習用 教材について 2020年3月

by srpkyoiku - 3月 2nd, 2020

内容等は、随時更新していきます(いったんタイトルのみ公開)
自宅学習用に、推薦する教材等を公開させていただきます。

重視している点は
「SRPの授業方針と近いこと」
「自分での学習・確認がしやすいこと」
「続けやすい教材であること」です。
【中学受験編】
【映像授業】
トライイット
アオイゼミ(期間限定無料)
学びエイド(1日3つまで無料)

【教材(オンライン)】
受験研究社(期間限定無料)

【教材(書籍)】
速ワザ算数 数の性質
観てわかる中1理科(~中3)(トライイット)
カリスマ先生の合格授業 理科-生物化学
観てわかる中学地理(歴史・公民)(トライイット)
ハイクラスドリル国語(受験研究社
すみっコぐらし学習ドリル 小学社会47都道府県(主婦と生活社)
中学受験用 白地図作業ノート(日能研ブックス

【アプリ】
Think think(期間限定無料)
StudyPlus(学習記録)(期間限定無料)

【ニンテンドーDS】
タシテン
くうとれ・すうとれ・よみとれ
漢検 とことん漢字脳
宮本算数教室 賢くなるパズル
脳を鍛えるDSトレーニング
(こちらの希望がある場合は、教員にご相談ください)

【高校受験編】
【映像授業】
N予備校(期間限定無料)
アオイゼミ(期間限定無料)
学びエイド(1日3つまで無料)

【教材(オンライン)】
受験研究社(期間限定無料)

【教材(書籍)】
観てわかる中1理科(~中3)(トライイット)
観てわかる中学地理(歴史・公民)(トライイット)

【アプリ】
StudyPlus(学習記録)(期間限定無料)

【ニンテンドーDS】
漢検 とことん漢字脳
宮本算数教室 賢くなるパズル
得点力学習DS
脳を鍛えるDSトレーニング
(こちらの希望がある場合は、教員にご相談ください

SRP(3月)コロナウィルスへの対応について

by srpkyoiku - 2月 28th, 2020

【3月12日追加】

「3月16日より、自習開放は14時に」

3月に入り、居場所確保のため、開所時間早めて対応していましたが
各生徒が状況に合わせた生活ができているため
自習時間を早める対応を延長せず、当初の予定の3月16日より
平常通りの14時からの自習に戻します。
(授業は早い時間帯に行うことはあります)

「春の遠足中止、春のお茶会無期延期」

3月29日予定の春の遠足は中止とした上で
受験生の慰労会も兼ねた、春のお茶会については、無期延期という形で
4月以降、状況を見て、形式等も含め再検討したいと思います。

「3月15日の説明会中止」

3月15日の新プラン説明会ですが、Zoomを使用しての
遠隔授業のご案内等、このような状況下で役に立つものも多数あったため
ぎりぎりまで調整しましたが、状況を考中止とさせていただきます。

遠隔授業&自習については、オンラインも含め、どこかでご案内できればと思います。

 

 

 

 

【3月1日段階】

SRP教育研究所としての対応は、今後も、こちらのブログやおたより等で
随時、ご案内させていただきます。

3月2日~3月15日までの間、コロナウィルスへの対応として
以下の変更をさせていただきます。また、期間については、状況を見て
延長させて頂く可能性があります。
森下・月島校とも地域の個別指導という、休校時
生徒の居場所の役割を果たすことができる機関と考え
希望者の、午前中からの自習受け入れを検討していましたが
昼食時等の管理が難しいと考え
昼食後「1230より2000まで」自習開放をいたします。
(森下は火曜、月島は木曜閉所)

以下の通り、制限がつく自習となりますが、併せてご活用いただければと思います。
(こちらの都合で申し訳ありませんが、授業予定日内での調整・移動となります)
あわせて、個別授業は通常通りと行える環境を整えましたが
生活のリズムを考え、授業時間が遅い生徒から順に
個別に、早い時間帯への移動をご提案させて頂いています。そのうえで、加えて、以下の対応を行っていきます。

1)教室に来にくい生徒向けに、午前中、家庭教師への振替
(地域、教員に制限あり、個別にご相談ください)

2)教室での個別指導の時間を希望者のみ早めに移動
(遅い時間の生徒からご提案していますが、担任までご相談ください)

3)(希望者のみ)自宅学習用の教材ならびにカリキュラムのご案内。
(こちらは以下に、随時、更新させていただきます)

自宅学習用教材

4)午前9時~11時 オンライン自習室開設
午前9時~11時まで、船橋「テラコヤイッキュー」さんのご協力を頂き
Zoomを活用したオンライン自習室を開放します。
使用法等については、以下のpdfをご覧ください。
SRPの担当はイタミです。

オンライン自習室 説明pdf

5)StudyPlus(SRPサポートプラン)の3月末までの無料提供

日々の学習をアプリで記録し、コメント・写真を通しての教員とのやり取りが可能な
StudyPlusを3月まで提供します。(3月末で自動解約)
これにより、家での学習状況を教員が把握し、状況に合わせたアドバイス等が可能になります。

アプリをインストール後、ご連絡頂いた段階で、こちらからパスワードを送らせて頂きます。
それを入力いただくと、教員とのやり取りが可能になります。詳細は以下のpdfをご覧ください。
SRPの担当はイタミです。

StudyPlus(SRPサポートプラン)説明pdf

また、当該期間のSRP教育研究所の自習・個別指導においては、心理的な面も含め
「教室内でのマスクの着用必須」
「水筒もしくはペットボトル持参(ドリンクバー休止)

食事については、避けることが望ましいですが、やむを得ない場合に
「一口で食べられるもののみ」とさせていただきます。

また入退所時の手のアルコール消毒についても、ご協力をお願いいたします。
(アレルギー等がある場合は、事前にご連絡をお願いいたします)

あわせて体調不良時、もしくは教員が体調不良と判断した場合
自習室利用ならびに授業の受講をお断りさせていただきます。
ご了承ください。

足りない点が多くあるかと思いますが、随時更新し
より制限が少なく、より安全かつ快適な
学習環境が提供できるよう、努力していきますので
どうか、ご理解・ご協力をお願いいたします。

2020年SRP教育研究所の春の遠足・春のお茶会について

by srpkyoiku - 2月 26th, 2020

例年、3月下旬に行っている「SRP教育研究所春の遠足」「春のお茶会」ですが
2月上旬段階では、両方とも3月29日の1日に行う縮小開催を予定し
準備を進めてきました。

しかしながら2月下旬現在、環境の悪化を受け
「再縮小」「延期」「中止」等、さらに検討を進めています。

決まり次第、お便りでのご案内をさせていただきますが
常に最新の内容を、こちらで更新していきますので
参考にして頂ければと思います。

当初の案は以下の通りです。

3月29日(日)
「春の遠足:科学博物館」「春のお茶会:SRP森下校」

森下・月島校舎 1000集合
~上野の科学博物館見学~
森下校着 1600
~春のお茶会(ミニ)~
森下校解散 1830

 

中1数学・中2理科 冬季講習無料開放

by srpkyoiku - 12月 1st, 2019

2019年度、SRP教育研究所の冬季講習において
「中1数学」「中2理科」の2講座(各講座 全3回予定)
を無料開放講座とします。
(テキスト&映像授業の視聴券はプレゼント(体験初回生徒のみ))

使用テキストは、学習塾用教材・好学出版の「ウィニングウィンター」で
同テキストの映像授業担当(中1数学・中2理科(生物地学分野))
イタミ本人による特別講座となります。

各講座とも、9名までの限定となりますので
ご興味があるかたは、メールフォームよりお願いいたします。
http://form1.fc2.com/form/?id=207500

また、講座日程については
12月15日の講演会後、本ブログにも反映予定ですが
講演会参加者から、優先しての受付となります。
ご了承ください。

12月15日無料講演「塾に行かずに、できること」中1・2(生徒&保護者対象

by srpkyoiku - 11月 27th, 2019

SRP教育研究所のイタミが「塾に行かずに、できること」という内容で、12月15日に無料の講演・講座を行います。

【概要】
中学校の定期試験は、学校の「予習・復習」がしっかりできれば、自宅でもできるもので、そしてそのために使えるツールとして、携帯等の端末・通信技術の進歩により、手軽に「映像授業」が見られるようになり、YouTubeでも無料の映像授業が多く配信されています。

しかしながら、映像授業の弱点として「映像の数が多くどれを見ていいかわからない」「モチベーションが維持できない」というものがあります。今回は、映像授業の講師の立場から、その問題解決のために活用できる連携テキスト・学習記録アプリのご紹介とその使い方についてお話させて頂きます。

会場 SRP教育研究所 森下校(森下駅1分 江東区森下2-19-8 谷ビル2階)

12月15日(日)
保護者のみ   12:00-13:15(仮
保護者+生徒  13:30-14:45(仮
(申し込み多数の場合、随時追加予定)

お申し込みは、メールフォームよりお願いいたします。
http://form1.fc2.com/form/?id=207500

その他、詳細は決まり次第、こちらで公開していきます。

SRP教育研究所 紹介

by srpkyoiku - 11月 2nd, 2019

本SRP教育研究所・個別指導部門の特徴について、簡単にご紹介させて頂きます。

SRPでは「専門家による」「個室」での1対1授業の個別指導を
各科目・もしくは教育の専門家が中心となって行っています。
加えて、少人数授業、映像授業、教員付きの自習室
学習記録アプリ等の活用で、効率化することで

「週1回での4・5科目の学校サポート」

「週6コマでの中学受験・高校受験対策」

「通塾無し・映像授業&隔週のオンライン面談のみ」
など、個々の状況・希望に合わせた
授業日数を極力少なくするプランを中心としています。

あわせて、自習室に数千冊の書籍・数十のパズル等を置き
様々なものに触れる環境で、思考力を養いつつ
なにより「教室に来たくなる」環境づくりを心掛けています。
加えて、思考力講座、作文講座、イートレ講座(自立型プリント)等
幅広い学びが可能になるよう、様々な少人数授業を開講しています。

また教育格差の解消の一助となればと
代表のイタミを中心に、TryIT、学びエイド
塾用教材等の映像授業の講師の担当

教育・教科内容への興味をもってもらうため
中央区学びの宝箱等、地域での公開授業
東大王・頭脳王(特番)のクイズ監修等
様々な分野での活動を進めています。

校舎は、中央区月島、江東区森下の2校舎で
勝どき・晴海地区では家庭教師を行っています。

限られた地域での開講であることに加え
両校舎とも、定員45名と小規模な教室なことに加え
教員も、原則紹介制のみとなっており
一般募集を行っていないため、増員が難しく
ご希望の授業・時間がとりにくいこともありますが
できる範囲で、よりよい学びができるよう
日々活動を進めていますので、宜しくお願いいたします。

10月12日、13日午前の休講について

by srpkyoiku - 10月 11th, 2019

SRP教育研究所

明日10月12日(土)の全日、13日(日)午前について。

台風19号の影響を考え、森下校、月島校ならびに家庭教師の全授業を休講ならびに自習室閉室とさせて頂きます。

また13日午後の講座は、現段階では平常通りの開講を予定しています。

ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

プログラミング関連記事 SRP伊丹担当

by srpkyoiku - 9月 20th, 2019

SRP教育研究所のイタミが担当した
プログラミング関連の記事のご紹介です。

準備中

 

マイナビ(中学受験ナビ)寄稿「ロボットプログラミング講座」

by srpkyoiku - 9月 9th, 2019

理数課主任のイタミが、マイナビ(中学受験ナビ)に
【中学受験】「「小学校プログラミング必修化」の基礎知識と教育玩具の活用」
という内容を書かせていただきました。

https://katekyo.mynavi.jp/juken/14061

「プログラミング必修化」という言葉だけが独り歩きし
実際の内容が伝わっていない状況だと考えています。
ご興味がありましたら、ご一読いただければと思います。

今回は、ロボットプログラミング講座を勧める内容ではなく
自宅で簡単に始められる玩具がある、という内容です。

また記事の中で、教室にも触れていますが
SRPで開講しているロボットプログラミング講座は
完全に「前者」のタイプで
「プログラミング的思考」を身につけるものとなっています。